マーマイ通り Phố Mã Mây

  •   30/01/2025 11:54:00 AM
  •   表示: 0
  •   フィードバック: 0
マーマイ通りは、ハンブオム通りからハンバック通りに突き当たるまでの道です。仏領時代には、通りの南に劉永福(リュウ・ヴィン・フック1837-1917:中国広東省の人)率いる黒旗軍※の一部が駐屯していたことから黒旗軍(Quân Cờ Đen)通りと呼ばれていました。

ハンボン通り Phố Hàng Bông

  •   30/01/2025 11:51:00 AM
  •   表示: 0
  •   フィードバック: 0
ハンは商品、ボンはコットンの意味で、昔、綿で作った品物が売られていたことに由来します。ハンガイ通りが終わるところからクアナム交差点までの長い通りで、仏領時代以前は4つの別々の名前の通りでした。

ハンボー通り Phố Hàng Bồ

  •   30/01/2025 11:48:00 AM
  •   表示: 0
  •   フィードバック: 0
ハンボー通り(ボーは籠の意味)は、この通りの半ばで、20世紀の初頭まで竹で出来た籠を売る店が集まっていたのでつけられた名です。

ハンブオム通り phố Hàng Buồm

  •   30/01/2025 11:42:00 AM
  •   表示: 0
  •   フィードバック: 0
この通りはマーマイ(Mã Mây)通りからラン・オン(Lãn Ông)通りまで東西を横断する通りです。

ハンバック通り phố Hàng Bạc

  •   30/01/2025 11:38:00 AM
  •   表示: 0
  •   フィードバック: 0
この通りはハノイで最も古い通りの一つで、現在も通り名にあるように銀(Bạc)を扱っています。

ハンドゥオン通り Hàng Đường

  •   30/01/2025 11:35:00 AM
  •   表示: 0
  •   フィードバック: 0
ハンドゥオン通りのドゥオンとは砂糖の意味で、昔から、飴や、砂糖から作られる各種の食べ物が売られ、現在も果物などの砂糖漬けを売る店が軒を連ねています。

ハンチョン通り phố Hàng Trống

  •   30/01/2025 11:32:00 AM
  •   表示: 0
  •   フィードバック: 0
ハンボン通りとハンガイ通りの交差点から、レー・タイトー通りまでの約400メートルの通りがハンチョン通りです。

ハンダオ通り Phố Hàng Đào

  •   30/01/2025 11:26:00 AM
  •   表示: 0
  •   フィードバック: 0
ハンダオ通りは、ハンガン通りからハンガイ通りまでの約260mの通りです。もともと、ダンロアン(Đan Loan)村(現在のハイズオン省カムビン県ニャンクエン社)の人々が、この辺りで、赤や桃色などに染めた絹を専門に売っていたことから、ハンダオ通りと呼ばれました。

ハンクアット通り phố Hàng Quạt

  •   30/01/2025 07:36:00 AM
  •   表示: 1
  •   フィードバック: 0
ハンクアット通りは、ハンガイ通りと平行して北側を走る、車通りの少ないのんびりとした雰囲気の通りです。クアットは扇子のことですが、現在は様々な仏具を売る通りです。

その他

You did not use the site, Click here to remain logged. Timeout: 60