ハンガイ通り phố Hàng Gai

  •   30/01/2025 07:29:00 AM
  •   表示: 0
  •   フィードバック: 0
東京義塾(ドンキンギアトゥック)広場からハンボン通りまでの252メートルの通りがハンガイ通りです。

チャーカー通り Phố Chả Cá

  •   30/01/2025 07:26:00 AM
  •   表示: 0
  •   フィードバック: 0
この通りは、19世紀の頃は、漆を売買する店が集まっていたのでハンソン(Hàng Sơn)通り(sơn=漆)と呼ばれていました。

タ・ヒエン通り Phố Tạ Hiện

  •   30/01/2025 07:23:00 AM
  •   表示: 0
  •   フィードバック: 0
タ・ヒエン通りは、ハンブオム通りからハンバック通りまで南北に走る狭い路地です。車は進入禁止で、天秤棒を担ぐ人が行きかっています。

ホアロー刑務所 Nhà Tù Hỏa Lò

  •   30/01/2025 07:02:00 AM
  •   表示: 1
  •   フィードバック: 0
この辺りには仏領期以前、フカイン(Phụ Khánh)村がありました。フカイン村は竈(かまど)作りを生業としていたため、ホアロー(Hỏa Lò ;かまどの意)村とも呼ばれていました。

カエルの公園 Vườn Hoa Con Cóc

  •   30/01/2025 06:59:00 AM
  •   表示: 1
  •   フィードバック: 0
仏領時代、迎賓館前(メトロポールホテル横)にある三角形の公園に、医師の功績を記念して噴水が作られ、中央の四角い柱の上には、かつて医師の胸像があったそうです。

和風塔 Tháp Hoà Phong

  •   30/01/2025 06:56:00 AM
  •   表示: 0
  •   フィードバック: 0
1842年から1848年にかけて、グエン(阮)朝時代に当時のハノイ省庁によって、バオアン(報安)寺(Chùa Báo Ân)が建てられました。

レータイトー記念堂 Di Tích Tưởng Niệm Vua Lê

  •   30/01/2025 06:52:00 AM
  •   表示: 0
  •   フィードバック: 0
レー・タイトー通りのANZバンクの左隣に、レー・タイトーを祀った記念堂があります。レー・タイトー(黎太祖)とは、後レー(黎)朝(1428~1789)を興したレー・ロイ(黎利)のことです。

リータイトー公園 Vườn Hoa Lý Thái Tô

  •   30/01/2025 06:48:00 AM
  •   表示: 0
  •   フィードバック: 0
この公園は、1887年フランス植民地政府によって造られました。当時そこにはアールデコ様式の音楽堂があり毎週のようにコンサートが開かれ、ハノイ市民の憩の場だったようです。

ホアンキエム(還剣)湖 Hồ Hoàn Kiếm

  •   30/01/2025 06:45:00 AM
  •   表示: 1
  •   フィードバック: 0
もともとこの湖は紅河の河道が変化してできたもので、15世紀の頃はハンチュオイ通りやロードゥック通りあたりまで延びる細長い入江でした。

その他

You did not use the site, Click here to remain logged. Timeout: 60